何度ゲームオーバーになれば……
毎週土日恒例のバイオ5をやりました。件のリッカー通路は一瞬でもリッカーが出てきたら即座に退避してスナイパーライフルで狙い撃つぜ!って感じでちまちまとやりました。
Chapter.6は全般にわたって嫌いだー!!リーパーに追われまくったり、ガトリング軍曹がまた出たり、ガトリング軍曹×2って何それ……。えげつねーよ!!間違いなく、私の中でワニとリッカー級にトラウマものの敵だよ……。何度ゲームーバーしたことか……。
タンカー戦のウェスカーは強い!どんな条件なのかはわかりませんが、即死攻撃もあるんかい!!貫手ってオイ……。ライトを全部消した後に、回り込んでスナイパーライフルをどたまにぶち込みまくってひるんだところに終了条件のことをかまして終了させました。火山口のラストバトルに突入してからは睡眠時間の問題でプレイは打ち切りましたが。
Chapter.6は全般にわたって嫌いだー!!リーパーに追われまくったり、ガトリング軍曹がまた出たり、ガトリング軍曹×2って何それ……。えげつねーよ!!間違いなく、私の中でワニとリッカー級にトラウマものの敵だよ……。何度ゲームーバーしたことか……。
タンカー戦のウェスカーは強い!どんな条件なのかはわかりませんが、即死攻撃もあるんかい!!貫手ってオイ……。ライトを全部消した後に、回り込んでスナイパーライフルをどたまにぶち込みまくってひるんだところに終了条件のことをかまして終了させました。火山口のラストバトルに突入してからは睡眠時間の問題でプレイは打ち切りましたが。
スポンサーサイト
リッカーはいやー!!
ただいま、バイオハザード5の5-3を突き進んでる中……CPUと分担してエレベーターを登ってその策への仕掛けの解除に向かおうとしてるところですが、リッカーの大群にフルボッコですよ!!
なんだか私にとってバイオ5のトラウマ敵はワニとリッカーβとなりそうです。
T-ウイルスを摂取した2の巨大ワニでもあるまいのに、やたらと殺されるってどういうこと!?15回は殺されました……。
2のリッカーはマシンガンで簡単にやれましたが、アレは1・2体でした……対して、5のリッカーβは集団で出るのが怖いよ!!その前のリッカー通路は感知式爆弾をフルに使った末になんとか突破できましたけど、ない現状では地獄!!
他にトラウマだと思ったのは研究所のベルトコンベア辺りで出てきたあの巨大虫ですね。至近距離になると即死攻撃はトラウマものです。
ウロボロス(2戦目)はグレネードランチャーの火炎弾と手榴弾、備え付けの火炎放射機で焼き尽くしました。
バイオ5は一度クリアしたステージは別の難易度で挑戦できますので、ンデス戦をベテランモードで行ったらやられまくりました……。回避アクションのタイミングがシビアになってるのと攻撃力がヤバくなってますね。
なんだか私にとってバイオ5のトラウマ敵はワニとリッカーβとなりそうです。
T-ウイルスを摂取した2の巨大ワニでもあるまいのに、やたらと殺されるってどういうこと!?15回は殺されました……。
2のリッカーはマシンガンで簡単にやれましたが、アレは1・2体でした……対して、5のリッカーβは集団で出るのが怖いよ!!その前のリッカー通路は感知式爆弾をフルに使った末になんとか突破できましたけど、ない現状では地獄!!
他にトラウマだと思ったのは研究所のベルトコンベア辺りで出てきたあの巨大虫ですね。至近距離になると即死攻撃はトラウマものです。
ウロボロス(2戦目)はグレネードランチャーの火炎弾と手榴弾、備え付けの火炎放射機で焼き尽くしました。
バイオ5は一度クリアしたステージは別の難易度で挑戦できますので、ンデス戦をベテランモードで行ったらやられまくりました……。回避アクションのタイミングがシビアになってるのと攻撃力がヤバくなってますね。
| ホーム |